2016,08,14
頭が
Posted by
ベティ in
最近の記事
世間はお盆休みまっただ中
子供の頃はお盆は親戚や家族が集まるので
とても待ち遠しかった
けれど大人になって
お盆の意味をしって
何だか切ない時期
あーため息
本日も
無言で過ごすことに
聞こえ辛い
見え辛い
話し辛い
3重苦〔39〕
いえいえ年は60
ヘレンケラー様のようになってます
引き合いに出す人が偉大過ぎますね
失礼を申しました
脳みそ熱中症気味なので
文才無いのに
余計頭が回らず
リオデジャネイロオリンピック
競泳の入江選手のインタビューに泣いたわ
賞味期限は過ぎたかもしれやいけど
消費期限はまだ残ってる
リレーで頑張りますって
お客様とももこさんと
昨年末
てっちりを食べたのを思い出しました
頑張って
私も妄想して
参加中
種目は
体操
勿論女部門
たまアリ部門はオカマサミット
こちらはれっきとしたオリンピックですから
何だか
脳みそ熱中症
酷くなった様子
さて今夜のベティーブログでde昭和歌謡曲
お盆の風物詩
燈籠
あのさだまさしさんが
デビューしたときのユニット
グレープの曲
精霊流し
この曲は
あの天下の歌姫
中村美律子さんもステージで歌われた時に
難しい曲って
おっしゃられてました
確かに聴く曲って感じがします
難しい曲です
イメージは