気まぐれ日記

2025,02,07

ベガス5日目

Posted by ベティ in 最近の記事

2025/02/06 木曜日

昨夜はラスベガスに来てか初めて眠れました
昼間は部屋でゆっくり

夕方に食事してからショウに行こうと思いましたが

少しだけカジノをして

トイレに行こうとバッグを見たら

あら財布が無い

すぐにセキュリティーに行きましたが届け無し

あとでもう一度着て下さいとの事

2時間ほどして

行きましたが、届け無し

愕然

シヨック😱😱😱

カードの紛失届け出そうとネット検索して

A,mexとvisaカードの紛失届けの番号にかけたら

現在使われていませんとの旨

えー

二つのカード会社ともですよ
あり得ない☹️☹️☹️

気持ちを切り替えて
何とかわずかですが、
5万円ホテルの部屋の金庫に置いていたので、
何とか地味な二日間を過ごしまます

今夜は気持ちが昂り
明け方まで眠れない

2025,02,07

ベガス4日目

Posted by ベティ in 最近の記事

2025/02/05 水曜日

ラスベガス4日目

明け方まで起きていました

少しベッドに入りました

刺激的で素敵なラスベガスですが

この歳ですと
なんか落ち着かなんですよ
若い時は前向き思考こうしかなかったんですが、

今は現実を見てしまう

というよりは見えてしまう

あくまで私の個人的な意見です

アメリカに憧れて何度となく渡米しましたが

我が国日本を

擁護するわけではないですが、

勤勉でその上仕事も丁寧

それにしても

アメリカと言うくには
国土の広く、そして他国民移住によることによって国ができたわけです。
やはり皆アメリカと言う国に憧れを抱いて渡米してきてます。
ですから、いろんな国籍の人がこのアメリカで一旗揚げようということで、移民してきているわけです。
なので、多国籍の文化、それぞれのの文化が入れ混じって、このアメリカの国が成り立ってるわけですよね。

その点
我々日本と言う国は概に

日本人が古い時代から我が国を形成し、そして太平洋戦争の敗戦の後も働け働けということで、先輩方が今の日本を急成長させてきたわけです。
から
ご先祖や先輩方の皆さんには本当に感謝です。

世界中どこを見ても、ヨーロッパやアメリカ多くの広い領土を持つ国籍の人たちには、
太陽が、昇る小さな国位の意識しかないんじゃないでしょうね?

そんな小さな国ではございますが、勤勉さ誠実さ、そしてマナーの良さ努力をとっても世界で最高です。改めて認識をしております。

朝方の涼しいうちに

カフェーに

アップルパイとコーラ

これだけで
2千円

恐るべしアメリカ🇺🇸

こちらに来てもバタバタするとこなく
時間の流れをスローにスローに

長年生きてきて
そして仕事を続けてきて

満身創痍の身体と心に

ゆったりとした時間の流れを
フラミングがいる庭園でひんやりとしたこの空気
最高
最高最高裁判所なんちゃって

本日は快晴
夕方ももこさんの次男聖一郎くんに

預かりの特待トランクと

黒いパック

お渡しするために

1時45分に

ホテルのタクシー乗り場で待ち合わせ
予約をしてもらっていた
日本人シェフのイタンアンに
やはり
料理も繊細です

お値段以上の価値あり

その後別れて私
ショーに行く予定していましたが、
連日の寝不足のため

耳鳴り絶好調

今夜は身体の為に
睡眠をとる事にいたします