気まぐれ日記

2025,02,28

青年会議所イベントに出演

Posted by ベティ in 最近の記事

2025年2月28日金曜日

昨夜はいつもよりも早く布団に入りました。

今朝は8時ごろに布団から出ました。

もちろん何とかトイレには行きましたけれども、ゆっくりと就寝できました。

本日は本来でありましたら、

2月1月お休みの最終日でございますが、

夜に貝塚の青年会議所のイベントに参加させていただきます。

久しぶりにパソコンから音源をCDに落とす作業をいたしましたが、あまりに久しぶりにとても長い時間かかってしまいました。

やはり頻繁に使わないと駄目ですね

時間まではリビングでまったりとして、そして17時半に打ち合わせのためにホテルに向かいますので、

4時半ぐらいからメイクを始めました。

今夜の歌のメニューです

  1. 2月28日

M1.   珍島物語

M2.    襟裳岬

M3.     よろしく哀愁

M4.      風に立つ    

M5.         愛燦燦

今夜は少し喉を使いました

本来は明日からの復帰なのでずが

明日朝1で東京新宿のボイスクリニックに行って参ります。

ヒアルロン酸の注射をしたら

1週間はうたえないのでふが

そうも行かないので

4日からの二日予定です

あと人口内耳のオペですが

鼻咽喉科の手術で精密検査を受けて、オペをするかどうかはまたその後考えたいと思っております。

今夜も少しお役に立てました

2025,02,28

27日分お友達とランチ

Posted by ベティ in 最近の記事

2025年2月27日木曜日

昨夜は1時半ごろに布団に入りました。

夜中に何度かトイレに起きて熟睡感がございません

眠れてはいるのでしょう?

今朝は7時半に目が覚めて、いつものようにまずはリビングで、まったりしながら目覚ましのカフェを頂きました本日は

12時にお友達とランチをすることになっております。

大好きな、

イタリアンレストランギャローワーズ行かせていただきます。時間通りに集合して早速女2人いえ男1人と女1人美味しくいただきます。

本日のランチメニューですよ。

とてもおいしかったです。

その後解散して、少し待ちをぶらぶらと散策いたしました。

街角の植え込みのお花も春が待ち遠しいのか、冬の寒さみたいながら蕾を大きくしております。

本日は気温も上がり春先の気候でしたが、また来週冬型の天候に戻るとの予報です。

私も2月1月の休みもいよいよ終わりです。

明日は社会の青年会議所のイベントの月初にゲストに参加いたします。

そしてその翌日、本来でしたらこの日から復帰でしたが、喉の不調もあり、精密検査を受けることになっております。なので朝早起きして東京新宿のボイスクリニックに行って参ります。

おそらくヒアルロン酸の注射を声帯に注射をいたします。

本来であれば1週間は歌唱はできませんが、4日の火曜日から復帰の予定です。

この1月お店の事もチーママやキャストに任せて、ゆっくりと体を休めて参りましたが、やはり長年の疲れ、そして加齢ということで、なかなか体調は完全には戻りません。

自分の体と付き合っていかなければいけません。

そのためにはやはりセルフコントロール、そしてセルフメンテナンスを今以上に気をつけていきたいと思ってます

2025,02,26

慰問のボランティア

Posted by ベティ in 最近の記事

2025年2月26日水曜日

本日は7時半ごろに布団から出ました。

1月休みもあと数日です。本日はエイトワン時代からの、古いお客様の介護施設に慰問に行かせてもらうことになっております。

お昼の12時半にJR阪和線、泉州泉駅で待ち合わせでございます。

めったに阪和線には乗らないので、

天王寺駅からちょっと乗り場を間違えて、

何とか12時10分の電車に乗ることができました。

泉駅ではお向かいの庄司様が迎えにいらしてくださってました。

施設についてリハーサルをいたしました。

すでにお客様はお待ちでしたが、

何事もなかったようにやるを済ませて、本番の時間に合うように着替えをいたしました。本日歌ったメニューでございます。

慰問で歌う曲

ふるさとの話をしよう

骨まで愛して

君こそ我が命

高校3年生

ブルーライト横浜

瀬戸の花嫁

風に立

愛燦燦

久しぶりに人前で歌ったので、少し緊張とは言いませんが、歌詞を間違えたりと自分なりに反省をいたしております。

記念に皆様と

本番を終えて社長様とスタッフの何人か一緒に洋食のランチをいただきました。

懐かしい味とそして素敵なお白風のお店、なかなか良い感じでしたよ。帰りは家まで社長さんが送ってくださいました。たくさんのお土産ありがとうございました。施設の皆様に喜んでいただければ幸いです。帰り際にお礼をと封筒を渡されましたが、最初からお約束した通り、ボランティアで行かせていただきましたので、金銭は1銭も受け取っておりません。少しでも人様のお役に立てれば幸いでございます。またお店にいらした時に大好物のシャンパンでもご馳走していただければとても幸いです。夜は充実した気持ちになりました。明日は〇〇おやすみ

明後日は青年会議所のイベントのゲストで歌うことになっております。これも1月休みの以前に予定に入っておりました。

さて昨日は往復で東京新宿のボイスクリニックに診察に行きましたが本日と28日に歌をするので、ヒアルロン酸注射は控えた方が良いということで、

1日土曜日診察に行って、声帯の調子を見て治療してもらうことになっております。既に予約も入れております。

喉もさることながら、左耳の聴力、本当に音楽を聞き分ける聴力がなくなって、人の話声だけがわずかながら聞こえている状態です。人口内耳と言うオペがあり、

こちらのほうはとても高額なオペなのですが、この先まだ歌を歌っていきたいし、そしてまた会話などもスムーズに行けるようにオペをするか違う方法で治療するか試行錯誤しております。

何はともあれ今夜は少し気分も良くて眠れそうです。

2025,02,24

うーん今一つ

Posted by ベティ in 最近の記事

2025年2月24日月曜日

振り替え休日

昨夜は242時ごろに布団に入りました。

何度かトイレには起きましたが、7時過ぎに布団から出てリビングでまったり、目覚ましのドリンクを飲んで買い置きの卵サンドを食べて一息

昨日も帰りの新幹線に乗っている時、とても激しい耳鳴りでごした

ネット検索をしたら、耳鳴りは耳の骨膜骨のリンパ液が溜まっているのが原因だと多くの記事が載っておりましたが、

あくまでも向こうは商売薬で治るのであれば悩む必要はありません。

右耳を抑えるとほとんど聴力がなく聞こえるのは、人のしゃべる音域なんとかうっすらと聞こえております。

検索を続けると、人口内耳手術と言うオペがあることを知りましたが、

精密検査やらいろんな兼ね合いもあってなかなか踏み切れずにいます。

白内障のオペもそうでしたが、やってしまうと意外と簡単なものですが、

やはりこれからも歌を歌っていくためには、聴力と言うものは切っても話せないことです

あとわずかになりました。1月のお休みですが、お酒は抜いておりまして、とても体は楽にはなっていますが、やはりまだ完全回復と言うわけには言っておりません。

入院するまでの事は無いですが、日々仕事続けていくのはやはり70代への大きな挑戦です。

スーパーに行ってご飯購入

今夜はこれ

夜映画をネットで視聴

明日東京新宿ボイスクリニックに

なので

シンデレラタイムに布団に

2025,02,23

横浜から家に

Posted by ベティ in 最近の記事

2025 2月23日

日曜日

横浜ホテルベイサンズ

何と6時に目が覚めてというか

眠れなくて

トホホ

ブレックファーストを食べて帰ることに

富士山きれいです。

7時からのバイキングでしたので

ホテルロビーにて少しゆっくり

港が見える横浜黄昏れ

食事後

新横浜に移動

そして新幹線で移動

枕が変わると眠れない

睡眠不足ですが

何とか家に帰りつきました

まあそれにしても集中力に欠けてます

自分では認めたく無いけれど

やはり老化現象ですね

仕事復帰少し心配なところもあります

気合いだけでは如何にもならないことがありますので

やれやれ

一月休みもあと少し

29日と28日は外部の仕事約束もあり

不安やら期待やら

とんかくやらねば

2025,02,22

お祝いの会

Posted by ベティ in 最近の記事

.

2025年2月の22日土曜日

本日は大変お世話になってる。奈良天理のお客様のお祝いで横浜のベイクラブまでお出かけ

うーんそん大阪はメチな混み

グリーン車両も混んでました

外人さん多いですわですね

新横浜まで満席

新大阪からホテルにチェックしんして

宴会用の洋服に

に着替えてとおもったら

家を出る前に

チェックのため袖を通して

なんと玄関先に忘れて来てしまいました

しかたがないので

下は派手なレースのパンツ

上は

ニット

うーん

呆けてますわぁ

会場に

Lおお祝いの会始まりました


長年のお付き合いなのでお祝いにに1曲お祝儀がわりに1曲歌を歌わせていただきました。

しばらく声を出してなかったので、自分的には満足がいかなかったのですが喜んでいただければ幸いです。

お祝いの会食も終わり部屋に戻りゆっくりとお風呂タイムです。

意外と休みの日は手入れをしないものなので今日はメイクをいたしましたので、しっかりとクレンジングオフ。そしてお手入れをしてお休みいたします。

まったりとしてましたら

部屋飲み

ご出席の方々

元力士の方もいらして皆様お酒が強い

私はもう一月ぶりくらいかな

ら三杯くらいしか飲んで無いのに

少しほろ酔い

早めに退席いたしました

明日は早めに起きて帰ります

2025,02,21

深夜に更新いたします地味金曜日雨

Posted by ベティ in 最近の記事

2025年2月21日金曜日

今日は連日の激しい耳鳴りで7時半ごろに目が覚めました。

約3時間強い耳鳴りが鳴り続けておりました。

本当に困ったもんです。話は変わりますが、今日お友達が誕生日

LINEでお祝いをいたしま下

長年のお付き合いのハイヒールのももこさん

そして東京新宿白い部屋の現役ママ長沢真琴さん、

そしてお店によくいらしてくださる辻様、皆様、良き1年を過ごされて下さいますよう願っております。

私は家でゆっくりと体力と気力を養うことに専念しております。

夕方の寒い気候でしたが、少しの間だけ買い物ついでに外に出ました。ちょこちょこっとスーパーで買い物したら、もうすぐ様10,000円が壊れて行きます。

夜にほんの少しだけ世間で言う晩酌でしょうかアルコール度数0.3%のほろ酔いドリンクを飲んでいます。中でも私のオススメは桃のチューハイです。何種類か出ておりますが、全てと言うわけではないですが、ある程度のものは支援してみました。

シンプルなものが1番いいですね。

買ってきたものをポリポリ食べながら時間をつぶして布団に入ると言うとても地味な生活でございますが、

上分にとっては気を使わない体力を使わない私服の時なのです。あと何日かになりましたけれども、後半は少し体力をつけるために歩くことに中心に休みを過ごしていきたいと思います。

2025,02,20

激しい耳鳴り

Posted by ベティ in 最近の記事

2025 2月20日木曜日

激しい耳鳴りで目が覚めました。

突然の耳鳴り2時間半ほどきつく

例えるならテレビの画面のあの音のように、

何とか時間とともに収まりました。原因がわからない。誰にも理解してもらえないこの耳鳴りの辛さ、

お仕事もお休みしてるのに、ストレスも溜まっていないのに、一体なぜなんでしょう?

もちろん歳をきた歳を重ねてきたと言う事実は間違いございません。

加齢によるものであるとしても、ほんとに情けなく辛いものです。

家でまったりと過ごしておりましたが、こんなことではいけないと少しだけ外の空気を吸いました。

出たついでに少し食料品を購入。

そして今夜はこのメニュー1人で食べるには充分でございます。

衣類の処分。さすがにこの分量は粗大ゴミで出すしか方法がございません。もったいないと言えばもったいないし、身も心もそして生活環境も書いていくには処分がベストです

。思い出はまた新しく作っていく少なくても70歳この1年頑張らねばと考えてます。

今夜は早めに布団に入ります。

2025,02,19

寒いね🥶

Posted by ベティ in 最近の記事

2025年2月の19日水曜日

明け方の5時まで起きておりました。

と言うのも久しぶりのウォーキングを1時間ほどしたわけです。

そこからネットのドラマを見て、

少しずつ理者を解消するべき。

少しずつ時差を取り戻すために布団に入る時間を調整したわけです。

そこからの睡眠でしたが、8時過ぎに起きてしまいました。

本日も冬型気候でとても寒く雪もちらついておりましたね。

夕方少しでけ南の街に

食事

ヘルシーに

残りの長期休みも少しずつ仕事の体制に

久しぶりに声を出してみたいと、部屋の録音機に向かいました。向かって大声ではないんですけども、少し発声をいたしました。

夜はまったりとリビングで過ごして

夜中の3時頃ねることにしました。

2025,02,18

強い寒気

Posted by ベティ in 最近の記事

2025年2月18日火曜日

昨日は日帰りの福島蟹ツアーでございましたので、

家に着いたら深夜の11時12時過ぎぐらいに布団に入りました。

そして本日は朝6時に布団から出ました。

まだまだ生活リズム夜型には戻っておりませんね。

良いことか悪いことかはそれはさておき、家でまったりと過ごしてるわけですが、本日もランチに行きました。すぐ近くのランチです。すき焼きとアジフライ美味しくいただきました。

冬型の気圧配置で、気温もさほど高くは無いんですが、風がないので体感としては暖かく感じられましたが

夕方には雪がちらついて少しだけ積もっていました。

夜はスーパーで購入した厚揚げのあんかけ食べました。

お味のほうはまあまあってどこでしょうか?温まるものがいいですね。

後黒ニンニク🧄

 

ゆっくりと過ごしてシンデレラタイムが過ぎましたら、お布団に入ります

次ページへ »