6日分又々の
閉店後からのドンペリ6本
そして家に帰って睡眠
なかなか布団から出られず
なんとか起きたら
生存確認のライン
早く起きてー
生きてるの?
いまおきましたよ
夕方5時過ぎ
そこから
ブログ更新して
又ライン
早く支度してください
店行きますよ
ってちかさんから電話
嘘でしょう
5時45分
スイッチを切り替えて
支度は早いので
さっとシャワーして
メイクして
6時半にお店に
タクシーがかなかつかまらず
少し遅れるかもってライン
こちらも今阿倍野だから
なんか食べてねって
わたくし
昨日帰りに買ったものがあなたので
タクシーの中でそれを食べながら
笑う
おみせに着いたら
新人カラさんが
本日無事にに引っ越しがすみました
あら引っ越したと思ってわよ
いえ違うんです
友達のところに泊めてもらってましたと
お母様がご挨拶にと
キャストのみんなに地元の名物差し入れ
有難うね
少し小腹を満たして
本日も一番ののりのお客様から
しばらくしてちかさんと奥様
そこにちかさんが食べてないと酔うよ
食べなさいよー
みんなにも差し入れ
早速目の前で一つパクリ
シャンパンタイムスタート
1回目はスロースタートでしたから
キャストの休みも少なく
どうにか全席ご挨拶できました
泡泡タイム乗り切った
セカンドショーは
すでに夕方か飲んでるちかさんおおのりで
飲んでない御釜さんおもろくないって
いつもの調子でました
飲むしかないわね
飲めるキャスト軍団でのんで飲んで
3本4本と
本数が増えてきて
飲んだ御釜さん達も調子が出てきて更に
飲み出して
セカンドショーリクエスト曲の人生の扉
歌わせてもらいましたよ
当日のかたたちもふえ
急展開に
体育会系の方達がショータイム前に
いらしてくださり
ショーも盛り上げてくださいました
少し風っ気で熱があったので薬を頼んで
セカンド終わりで家に帰る予定でしたが
明日早いからさらっと飲んで帰るっていっていたちかさんは絶好調
まだまだ飲んでる
腹をくくってラストまで
やりきるわ
お客様の数は本当に少なかった
けれどそれ以上の応援が届ききました
何を歌うか決めずにとにかくおしゃべりから
寸分と久しぶりに堺正章さんの街の灯りを歌おうと
イントロが流れて歌い出したら
歌詞が全く出てこない
一旦ストップして
曲目変更
もう完全によってますね
なんとか糸を歌って
ラストショーまで
心配してくれた
階段から落ちることもなく
ショーも終わり最後にまた飲んで
結局今夜もこんだけー
ちかさんお心遣いありがとう
明日は早く起きて心配させないようにラインするよ
差し入れも有難うね
お見送りできました
閉店後皆はレッスン
私は
まっすぐ家に
速攻メイクオフ
頂戴したおにぎりと
伊勢のお菓子をだべて
布団潜り込みした