還暦同窓会
還暦同窓会の日です
テンションが下がらくて眠れずでしたが
仕事ではないから
大丈夫です
まぁ一応支度して
とんなかって?
メイクアップです
厄年の時もメイクしてますし
もう今更
素顔って
返ってうきまくりますぁ
韓国のおばさんがいるみたいでね
あら笑すぎよ
本人は自分の事きちんと理解してるから大丈夫よ
錦江町役場田代支所
待ち合わせ
うーん
いました
みんな来てます
変わらない人凄く変わった人
年の為に
名前プレートをつけて
でないと名前出てこない人いるからね
さぁ何人顔と名前が一致するでしょう
先ずは
小学校で記念写真
まぁ48年も前ですよ
ここから
中学校へ
うーん
それでも45年前
本日会えた同級生は
約半分
既に他界している同級生も
あいにく都合がつかず参加できなかった人
そして
わたしと同じように
この錦江町に
両親も居なく
実家も錦江町にない
同級生も多いんです
そりゃ
60才ですよ
親が20過ぎの時の子供でも
80過ぎになるんですからね
とても長い時間が経ちましたけれども
あの日あの時のように
気持ちが若返る
身体は無理
バスで故郷を見学したりして
隣町の料理屋さんに移動
ここは同級生の娘さんの嫁ぎ先なんですよ
色んなお気遣い下さり
この日が成り立ちました
役員の皆様ご苦労様
役員の皆様のあいさつなとがおわり
さぁ
お昼から飲みはじめです
私は地元の芋焼酎は
あまり飲めないので
ビール一本やり
これならなんとか
シャンパンなんてそんな洒落たお酒
あるはずもないしまた仕事ではないので飲みません
お魚を中心に
食べて飲んで
しゃべって皆気持ちは15才
私は3組でしたが
2組の担任の中島先生と
美術担当でした
それから
3組の副担任
保健室の先生
お時間の都合をつけてくださり
参加してくださいました
残念ながら
3組担当の武先生は既に他界されたとのこです
私はテレビの企画で22年ほど前に
お会いしておりますが
あの時が最後になりました
1組担当の林先生は
お元気とのことですが
ご都合がつかず
お会いできませんでした
林先生は
2年1組の時の担任でもありました
英語の先生で
英語だけは良い成績でしたから
お会いしたかったです
みんなカラオケ歌ってのりのり
あの頃はカラオケなんてなかったから
皆
歌わなかったのにね
意外な人が意外に上手くてビックリしました
あらごめんなさい以外だけ余計だね
月日の流れは色んなものを変えています
カラオケのりで私も歌いましたよ
学芸会の時のような気持ちで
たくさん飲んでたくさん食べて
沢山話をして
まぁ
一次会終了
当然のごとく
みんなまだ飲み足りないのか
喋り足りないのか
歌い足りないのか?
この人数全部入るお店なんてないので
参加できる人たちのみ
また地元の錦江町のスナックで
もちろん一気などはしてはおりません
あっ少しだけしたかも
?
ビールでお腹いっぱい
なんとか立て直して
明日は
施設の慰問もあるのです
ここはしっかり
自分を見失ってはいけません
ほんまはおお弾けしたいのですが
自ら申告した予定なので
キャンセルはできません
まぁ
程よい時間
程よく飲んでの解散になりました
次回は70かな?
80かな?
生きていることが前提ですが
記念すべき歳に
中学校の同窓会に参加できたことを
またこれからの
人生の支えに
気を引き締めて
毎日を送っていきます
明日は施設慰問に行きます
今夜のベテイーブログで歌謡曲
岡崎友紀さん
私が17才の時の曲
天使はこうして生まれるの