博多美食と芸道一代
本日は
ニューハーフ店めぐり
博多へ
朝帰りの私
2時間ほど布団に入って
9時の目覚まし
10時過ぎの
新幹線で
博多へ
それから
後輩のお店で活躍している
実家の
とんかつ屋さんへ
既に
東京から
博多に向かわれた
白い部屋コンチお母様と
華の銀座のママ様方
そして
おかまサミット会長
もん様
まぁ
朗らかなお母様
機関銃トーク冴えておりましたわ
まだお酒が残っていて
食べれなくてごめんなさい
リベンジいたします
ホテルにチェックイン
少し仮眠
そして
夜のツアー
5時25分lobby集合して
博多から
小倉まで
新幹線で
小倉から
ざ乗り換えて
門司港まで
そこから徒歩
10分
噂の
噂の
ふぐのおみせに
わぁ
このじきに
このグレードよ
超美味い
もう おなか満杯
食後
少しはブラリ
門司港まで
うーん
港町ブルースっていうのか
港町慕情っていうのか
とても
ロマンテック
かなり
釜チック
そんなこんなで
まずは
ロマンテックに
おすまし顏で
大先輩にもお願いして
昭和の
大ヒットポーズ
シェー
あっ
今どこの一つ
何のことやら
2人あわせて130才近く
もう
片足でポーズ取るのも
必死よ
そのせいもあり
ほら
今時こんなんする?
コンチお母様の
乗りの良さに
感服
さて
また博多まで
さぁさぁ
ナイトツアー
ここからは
もう飲みまくり
何故か暗くなると元気が出てくるのよ
不思議よな
ネオンが呼んでます
博多てお店を38年ほどなさってる
ケイママのお店に
伝統の話芸
納得です
カウンターがメインですが
楽しいトークと
カウンターの中でのショー
これがもう
超ビックリ
素晴らしい歌声
綺麗な声
綺麗な裏声
うーん
素晴らしい
声だけ交換して欲しいわぁ
笑う
シンデレラタイムに
2件目
白い部屋卒業生のくららさん
在籍の
お店で
キッチュさんに
ここのお店の
ママのりかさんは
テレビの番組で
ロシアつんていうの
ソビエト連邦っていうの
サーカス団に体験入団して
空中ブランコに挑戦したコンビなのよ
もう
まさに
ニューハーフ界のシルクドソレイユってかんじか
ダンスレベルは半端じゃないですよ
凄まじいステージ
拝見させてもました
この店にもお付き合いくださったケイママ
なんと
シャンソンを
歌ってくださいました
芸達者というか
やはりこの道のプロですね
心に響く歌声でした
また勉強
そんなこんなで
またケイお店に
結局ラスト
3時まで
ここで
メーマルな方型とお別れして
典型的なおかまサミット
今夜は
シニア編
ゲイバーに
まぁ
若いゲイの人たちで
景色は良好
となると飲むよね
サラッと
3本飲んで
大先輩お二人をお見送りしてから
若いゲイバーの
お客様と引き連れて
またまたの
ゲイバー
古い友人のお店に
まぁ結局
豪華なホテルのお部屋も仮眠のみ
まぁ
勿体無い
なんだねないのよ??
8時過ぎの新幹線で
大阪に
今回もとても勉強になりました
毎日勉強に
おかまサミット
シニア編
まだまだ
いけるでぇー