28日日曜日ぶん
( ! ) Deprecated: preg_replace(): The /e modifier is deprecated, use preg_replace_callback instead in /home/users/1/success-one/web/kimagure-archive/wp-includes/functions-formatting.php on line 76 | ||||
---|---|---|---|---|
Call Stack | ||||
# | Time | Memory | Function | Location |
1 | 0.0001 | 222096 | {main}( ) | .../index.php:0 |
2 | 0.0006 | 294120 | require( '/home/users/1/success-one/web/kimagure-archive/wp-blog-header.php' ) | .../index.php:4 |
3 | 0.0230 | 3039712 | include( '/home/users/1/success-one/web/kimagure-archive/wp-content/themes/006-purple/index.php' ) | .../wp-blog-header.php:250 |
4 | 0.0415 | 3044088 | the_content( ) | .../index.php:17 |
5 | 0.0415 | 3047592 | apply_filters( ) | .../template-functions-post.php:51 |
6 | 0.0417 | 3052344 | call_user_func_array:{/home/users/1/success-one/web/kimagure-archive/wp-includes/functions.php:926} ( ) | .../functions.php:926 |
7 | 0.0417 | 3052832 | wpautop( ) | .../functions.php:926 |
8 | 0.0424 | 3060312 | preg_replace ( ) | .../functions-formatting.php:76 |
ブログの写真アッブができなくなって
もう20日近く
もう
爆発寸前よ
早くメンテナンスしてよ
地味な地味画面になるので
若者ぶって
絵文字等を使って少しでも
気持ちを伝えられる様には
工夫しているつもりなのですが
さて
金曜日土曜日と連日大変たくさん飲酒いたしましたが
金曜日も土曜日も店のスタッフが気配りをしてくれて
アルコール分解作用のあるドリンクを差し入れてくれてので
乗り切れました
本日と明日
調整をして
月末はくみこさんのさんの卒業を見届けたいと思います
夕方
書留郵便で布団から出て
少しはお酒の影響は有りますが
まぁ何とか生きてる☺️
生きていないと大変だけど
頂き物の果物を朝食代わりに
勿論
薬膳茶と生姜粉末ドリンクは欠かせないアイテムですが
鹿児島移動の為の
エアーチケットを再購入
バソコンで
ANAのマイレージへアクセス
うーん
パスワードが何度やっても
認証できないの
私
本当にボケでしまったの
(*ノω< *) アチャー
(´ρ`)ぽか〜ん
うーん
パスワードを
メモしてあつたので
再度挑戦
それでも認証できない
(∀・;)オドオド(;・∀)
つい1週間前にはログインできたのに
( ・3・;)アセアセ
なんじゃこれ
何回試しても駄目
(; ̄Д ̄)なんじゃと?
一旦諦めて
上六カフェ〜で気分転換
ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
軽く食事して家に
気分を新たに焦らずゆっくり入力
今度は成功
このパスワードをきちんと保存しとかないとね
今後はもっともっと
忘れる可能性大なので
それにしても
パスワードなしでの生活なんてこれからは存在しないんだね
自分のものを使うのにも
やれやれ
先が思いやられます
お店に
昨夜お邪魔させてもらったこくらげの理香子ママさんから
大好物のイチジクが
沢山届きました
♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪ランラン
お心遣いありがとうございます
(((o(♡´▽`♡)o)))
稲垣くんが
家に届けてくれました
勿論即だべました
でもとにかく沢山頂戴しましたので
明後日くらいまで
楽しめそうよ
ご満悦よ
私
おそらく
後輩ドン釜ゴールドモエママさんと同じくらい
無類のイチジク好きなのよ
というか
果物は苦手なもの一つも無いのよね
肉と違って
Powerの源では無いかもしれませんので
これこそ源むなしだけど
(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
ビタミンは沢山採れますからね
少し風が吹いてましたが
既に防寒マスク重ねて
1時間程歩きました
すっかり秋の空気です
ウォーキングも
これからは厚着してしなくてはならないので
気合いだけでは
歩けないわ
春先と早秋の頃が私的には
一番歩きやすいわ
寒さは何とかなりますが
雨の日だけは歩けません
週3回ほどのウォーキングでは
筋肉を維持するくらいが精一杯なのですが
Σ(´Д`;) うあ゙
勿論歩かないよりはずっと健康的にも
身体的にもいいので
続けます
歩きの休憩中に後輩菜律子ママのブログをまたら
あら我が歌の師匠
中村先生登場なさったとの事
木曜日に食事しながら
先生お元気なのかしらなんて話してたとこなんです
菜律子ママの舞台も観てくださるとのことで
菜律子ママさん
気合いを入れて頑張るのよ
👏喝采となりますようにね
今回は私も千秋楽を
観劇させてもらいますのよ
なにわともあれ
明日は定休日なので心身共に休めます
美食会ツアーで栄養を摂り
しっかり睡眠を心掛けます