マーキングオカマよ
( ! ) Deprecated: preg_replace(): The /e modifier is deprecated, use preg_replace_callback instead in /home/users/1/success-one/web/kimagure-archive/wp-includes/functions-formatting.php on line 76 | ||||
---|---|---|---|---|
Call Stack | ||||
# | Time | Memory | Function | Location |
1 | 0.0001 | 222096 | {main}( ) | .../index.php:0 |
2 | 0.0006 | 294120 | require( '/home/users/1/success-one/web/kimagure-archive/wp-blog-header.php' ) | .../index.php:4 |
3 | 0.0402 | 3046672 | include( '/home/users/1/success-one/web/kimagure-archive/wp-content/themes/006-purple/index.php' ) | .../wp-blog-header.php:250 |
4 | 0.0634 | 3051032 | the_content( ) | .../index.php:17 |
5 | 0.0634 | 3054816 | apply_filters( ) | .../template-functions-post.php:51 |
6 | 0.0640 | 3059728 | call_user_func_array:{/home/users/1/success-one/web/kimagure-archive/wp-includes/functions.php:926} ( ) | .../functions.php:926 |
7 | 0.0640 | 3060216 | wpautop( ) | .../functions.php:926 |
8 | 0.0652 | 3067576 | preg_replace ( ) | .../functions-formatting.php:76 |
この冬は本当に厳冬
若い時に購入した毛皮が役に立っわ
暖冬の冬は出番なしの時も有りますから
今年の冬は元を取り戻せるわぁ
喉と鼻風邪は随分良くなりました
只、口腔と鼻と耳はつながっていますので
左耳の閉塞感が少し嫌な感じ
(*ノ▽ノ)イヤン(*ノ▽ノ)イヤン(*ノ▽ノ)イヤン
僅かの数価ながらも
この所順調に聴力も戻って来ていたので
かなり異和感を感じてます
/(´o`)\オーノー!!/(´o`)\オーノー!!/(´o`)\オーノー!!
またまだ完全に健康的で有るとは言い難いですね
最近の私は
まるで自分のエリアにマーキングする動物の様に
千日前のビッグカメラ付辺付辺でうろっいています
(・・∂) アレ?(゚ー゚*?)オヨ?アレレレ!?(・_・;?
馬鹿の一つ、覚えでもあるまぃし
いつも同じ高品を見てるだけ
店の人にも完全に親を覚え得れたわ
別に迷惑行重をかけている訳ではないのですが
向か自分の中で
申し訳ないようで
~~旦_(‥ )こりゃどうもヽ(;ω;)ノすまんねっ!m(-_-)m スマヌ
終局消毛品購入
私の場合というかお店は
いらっしゃいませイコール御代を頂くお客様
ですが
洋服屋さん
ドラーグストアー
百貨店
量販店等
いらっしゃいませイコール売り上げとは限らないし
見てるだけの御客様にも
店を出る時には有りがとう御座いましたと
御挨拶しなくてはなりませんよね
改めて
飲食の世界に動いている自分に
有り難さを感じています。
1人1人の御客様に心からのいらっしゃいませ
そしてお返りには
有難う御座いましたの御挨拶を徹底致します
心を込めてね
暖房苦手の私は
やはり私とってはこの自分の部屋が最強の環境です
一応ワンフロアに私の部屋のみでございますが
野原の中の一軒家ではございませんので大きな声で歌ことができません
がしかし
これから先もずっと歌っていきたいので
自己流ながらボイストレーニング
半身浴をしながらの複式呼吸トレーニング
こちらは禅の呼吸形式と同じなのですが
解ってはおても
なかなか
歌唱の時に
深いブレスをすることができません
理解はできてるのですが
ネットにも様々なボイストレーニングの紹介がありますが
先生や指導方法により
バラバラなので
何を頼りにどうしたら良いのか
迷う事ももありますが
手探りで探っていきます
1999年に
小林幸子さんのプロデュース曲のボイストレの先生
コロムビアのレッスンスダジオで指導して下さった先生のレッスンは
良く理解できたわ
いまだあのときの指導通りには
歌えてはいません
ではいつ満足のいく歌唱が出来ることでしょう?
明日の事はわからない
そういえば新作のドラマが社会的批判を受けてるらしいわね
テレビのない私は全く存ておりませんが
ネットで知ることができました
制作側の意図と視聴者側の感じ方がズレがあるようですね
同じ言葉同じ表現同じ画像でも送り側と受けではそれぞれ違うものでございます
こんな未熟な私
いったい今までどれだけのだけの人の心を傷つけたことでしょう?
^_^
またどれほど多くの方々のたくさんの優しい言葉に支えられたことでしょう
自分に厳しく人に優しく
常に感謝の気持ちを忘れずに
生きて行きます